ゲームグラフィックスA(1年前期2単位)


☆ゲームグラフィックスAの授業科目(1年前期・2単位)について☆

3Dゲームテクスチャ制作技法とゲームエンジン「Unity」グラフィックス入門の科目です。

  • 3DCGの表面にはテクスチャと呼ばれる「絵」を貼ります。その制作基礎技法をゲームCGを制作しながら習得します。使用するペイント系アプリはphotoshopとSAIです。
  • 学習に使用するゲームエンジンは主に「unity」で、実際にブラウザゲームやモバイルゲーム化して、ゲームテクスチャとして良否を確認しながら技法の習得を進めます。

10/30 1月前の9月に前期のまとめとして制作してもらった「無人島探検」、Web上で動くゲームになりました。

ゲー ムエディタ「unity」の地形作成ツール、photoshopで作成した自作画像などを使って、南の島を作ってみました。ゲーム中で動けるキャラクター はまだ作れず全員標準部品のキャラクター「工事のおじさん」で探検していただきますー。

2000メートル四方ぐらいの島で、そこに木や草を思いっきり生や してしまっていて、動作が重いと思いますが…、どうそ一度みんなの無人島で遊んで行ってみてください。

【探検のしかた】

  • 下の画面をクリックするとWebブラウザ上でゲームが開始されます。
  • キーボードの ↑↓←→ 矢印キーで、キャラクターを歩かせて探検できます。
  • Shiftキーを押しながら矢印キーを押すと、走ります。
  • Spaceバーを押すとジャンプします。
あらかわさんの島
あらかわさんの島

 

 

 

 

いとうさんの島
いとうさんの島

10/16 先日行われた学園祭のCGクリエイター科の模擬店「cafe graphica」では「あなたのオリジナルイラストで格闘ゲーム」イベントサービスを行って盛り上がりました。そのゲームプレイ映像を紹介しましょう。

これはお客様にキャラクターイラストを描いていただくと、スタッフがすぐに店内のPCで格闘キャラに仕立てるサービスで、格闘ゲーム「EF-12」の中にお客様のイラストキャラを登場させて遊んでいただきました。

このイベントを通じて学生は、リアルタイムシェーダ・ゲームテクスチャの扱い、CGアプリ→ゲーム(EF-12)のワークフロー等、CGの勉強を進めることができました!

ほぼ無料で格闘ゲームエンジンとライブラリ「EF-12」をご提供いただいている[EF-12]様、㈱クアッドアロー様、この場を借りて御礼申し上げます。ありがたく勉強(と遊び)に使わせていただいております!


7/4 ブロックシューティングゲームをアップしました。

3DCGとゲームCG技法を勉強し始めて2カ月余り。単純なものであれば、Mayaでモデリングやテクスチャマッピングをして、unityのゲームに登場させることができるようになりました。

他5点。こちらのサイトでプレイできます。遊んでくださいませー!(バグがある作品がありました。至急修正します。 申し訳ありませんがプレイ可能なOSはWindowsとMacOSのみです。 現在モバイル系OSではプレイできません)